目✖︎eye✖︎眼

f:id:lilhealth:20180618220117j:image

 

リルヘルスです!

今日は目のお話!

 

現在、市販薬において目薬の規模は大きいです。

年間1億2千万個ほど、売れています。

これは、目の違和感を感じている方が多いという捕らえ方もできます。

その中で、目の症状で多いお悩みについて以下の3つを今回取り上げます。

 

  1. 目の酷使による、眼精疲労
  2. 角膜ダメージによる、ごろごろ、ヒリヒリ感
  3. 加齢による涙の質と量の変化に伴う、しょぼしょぼ、かすみ

 

 

1.目の酷使

目の奥が痛いといった症状に効く成分は、ビタミンB12、ネオスチグミンメチル硫酸塩等です。

目の調節機能が酷使されたことにより、凝り固まった筋肉をこれらはほぐしてくれます。

パソコン業務、スマホ、車の運転で目をよく使う人におススメです。

 

2.角膜ダメージによる、ごろごろ、ヒリヒリ感

このような症状にはビタミンB2、コンドロイチンが有効です。

角膜が傷つくとピント調節筋が普段より酷使され、ピントもあいづらくなります。

コンタクトレンズの装着時、紫外線等で角膜に負担のかかる方はこの成分が良いです。

 

3.加齢による涙の質と量の変化に伴う、しょぼしょぼ、かすみ

このような症状にはビタミンAとコンドロイチンを使用しましょう。

涙液量が減ると角膜が傷つきやすくなります。

50代以上の方は20代の方と比べ、涙液量が4割減ると言われています。

 

まとめるとこんな感じです。

 

目薬を選ぶ際、注意してほしいのが、コンタクト装着時でも付けられるのか否かです。

防腐剤として使用されているベンザルコニウム塩化物はコンタクトに使用できませんので注意してください。

パッケージにも書いてあると思いますが、わからないようでしたら店舗の薬剤師さんに尋ねてみてください。

 

 

整えましょう!自律神経!!

f:id:lilhealth:20180609001128j:image

自律神経

という言葉を一度は、聞いたことがあると思います。

しかし、どういう意味かよくわからない方もいると思うのでわかりやすく説明したいと思います。

 

自律神経とは24時間、自分の意志とは無関係に働く神経です。

この自律神経はさらに、2つに分けられます。

交感神経副交感神経です。

  • 交感神経:心身を興奮させる。主に昼間など活動時に活発になる神経。
  • 副交感神経:リラックスさせる。安静にしている時、夜や風呂、食事している時に活発に働く神経。

基本的にこの2つの神経がうまくバランスをとってくれています。

 

しかし、不規則な生活や、精神的、身体的なストレスが原因となりこのバランスが崩れ、胃もたれ、肩こり、めまいといった体調に悪い変化をもたらすことがあります。

これが自律神経の乱れです。

 

対処法として

  • 生活習慣改善:睡眠、食事、運動を適切にしっかり行う。
  • 心理療法:アロマ、瞑想、カウンセリングなどでストレスを軽減させる。
  • 理学療法:ストレッチ、ヨガなどで筋肉をほぐす。
  • 薬物療法:自律神経調節薬、抗不安薬、催眠剤等で精神面の不安を取り除く。

 

以上があげられますが、基本的には薬を使わない方向で治していきましょう。

自律神経の乱れはストレスによるものが多いので、ストレスをためない工夫が必要になります。

 

運動する、嫌なことを考えすぎないことも大事ですし、自分なりのリフレッシュ方法を見つけることが大切です。

 

市販薬では、自律神経調整剤の成分を含むビタミン剤として「アリナミンEXプラス」や、自律神経調整に使える漢方薬抑肝散」(アロパノール®︎という名前でも売られています)があります。

詳しくは薬剤師まで!

 

市販薬を使ってもよくならない、原因不明の体調不良が続く時は、早めに病院へ行きましょう。

 

日々、自律神経を整えるために

規則正しい生活、ストレスを溜めない生活を心がけ

心身ともに健康な生活を送りましょう!!

 

 

めっちゃ簡単!!モチベーション維持のコツ!!

f:id:lilhealth:20180606003042j:image

 

今日は私が行なっているモチベーションを維持するコツを紹介したいと思います!!

 

方法は簡単!

YouTube

を見るだけ!!

 

具体的に何を見るか。

それは自己啓発系の動画です!!

自分が憧れてる人でもいいでしょう!

 

1日に1本!それが何分のものでもいいから見ることが大切です!

スティーブ・ジョブズビル・ゲイツ孫正義イチロー、などなど世の中すごい人がたくさんいます。

 

世界で活躍されている方たちが何を考えているのか、それを生の声で聞けるのは現代ならではだと思います。

 

動画で得た考え方、モチベーションを今の自分に落とし込む!

毎日これをやるだけで少し見方が変わるような気がします。

 

私はまだまだ未熟ですが今後もこれを続けていき、自分の人生が豊かになるよう精進していこうと思います!

日光がもたらすメリット、デメリット、付き合い方

f:id:lilhealth:20180603230527j:image

 

こんにちは!!

リルヘルスです!!

最近暑い日が続きますね☀️

今回は日光(紫外線)について少し話します!

 

日焼けをするとマイナスなイメージを持つ方が多いと思います!(日焼けしたい人は別ですが)

 

日焼けはデメリットもありますが、全く日を浴びないのもよくありません。

 

まず、日光、紫外線のメリット、デメリットについて

 

日光·紫外線のメリット

  • 骨が丈夫になる(ビタミンDの活性化)
  • セロトニンの生成(生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節などに関わる)
  • 病気予防(日光浴が血圧、ガン等に効果があることが示唆されたりしています)

 

日光·紫外線のデメリット

  •  シミ·そばかすなどの色素沈着
  • 肌の老化
  • 皮膚がんのリスク要因。
  • 白内障のリスク要因

 

以上のことから日光には適度にあたる必要があります。

 

日光との具体的な付き合い方

日光に当たる目安としては、夏なら木陰で30分、冬なら

1時間程度で十分です

日光浴はどのくらい必要? | 公益財団法人 骨粗鬆症財団

 

サングラスは目を紫外線から守るのに効果的です。

紫外線カットのサングラスを着用するようにしましょう。

 

長時間日差しの強いところにいる場合は、日焼け止めを使いましょう。

 

また、日光に関することで薬剤師として、皆さんに知っていただきたいものがあります。

それは痛み止めの湿布薬で有名なモーラステープです。

モーラステープ光線過敏症といった副作用があるので、貼った場所に日光が当たらないよう気をつけてください。

なお、剥がした後、少なくとも4週間は日光を遮断する必要があります。

※詳しくは、お近くの薬局の薬剤師に!

 

 

紫外線は今回はこれで終わりたいと思いますが、

 

紫外線はUVA、UVB、UVCに分けられたり、日焼けのメカニズムなど色々奥が深いのでこれから書いていけたらとなと考えてます。

 

 

薬剤師の仕事

よく、薬剤師って何してるの?

医者の処方箋通りに薬出すだけでしょ!

 

のような声をよく聞くので

実際にどんな仕事しているのか。

お話できたらと思います。

 

 

薬剤師は法律でも規定されてように

医薬品等の有効性及び安全性その他これらの適正な使用に関する事項に関する正確かつ適切な情報の提供に努めなければならない。

とあります。

 

要するに薬に関する情報を提供することで、

薬の効果が得られて、副作用も最小限に抑える

仕事です。

他にも保健衛生等々ありますが。。。

今回は一番イメージしやすい調剤業務について話します。

 

調剤とは薬剤を調製することです。

薬剤師はまず、処方箋の薬がその患者様にふさわしいかどうかを評価します。

用法、用量は適切か、他の薬との飲み合わせ等、さまざまなことをチェックします。

適切である場合は調剤しますし、疑わしいことがある時は医師に確認をとることもあります。

 

そして処方箋に問題がなければ処方箋通りに調剤し、患者様に薬の効果、副作用、注意事項等を情報提供していきます。

 

効果:血液をさらさらにするや、咳を鎮めるといった薬の作用

→患者様がなぜ飲んでいるのか、薬の効果の有無を把握するため。

 

副作用:眠気、下痢など。

→患者様が驚かないようにしてもらうため。薬剤師は副作用が出た時の対処法なども情報提供することで体調の悪化を防ぐ意味もある。

 

注意事項:食後に飲む必要のあるもの、摂取してはいけない食べ物、飲み物など。

→薬の効果がなくなったり、強くなったりしないようにするため。

 

医療者が連携することで、患者様がより、安全かつ有効に治療効果が得られるよう努めています。

 

薬剤師として患者様に少しでもわかりやすく、伝えられ、身近で頼れる存在となれるよう精進していきます。

そして安全に有効に薬が効き、健康な姿をみられればと思います。

 

 

 

始めてはじめまして!

 

はじめまして!!

 

リルヘルスです(^^)

薬剤師として日々頑張ってます!!

 

健康に関することを主に、社会、日常生活についても書いていけたらと思います!

 

よろしくお願いします!!